カラヤガム

  • 表示名称:カラヤガム
  • INCIコード:karaya(Sterculia Urens)Gum
  • 一般名:カラヤガム

カラヤガムは、どのように作られるのか

アオギリ科植物のカラヤゴムノキ(熱帯アジア原産のアオギリ科の植物で、インドやイランなどの乾燥地帯に広く分布している植物)の樹液から採取・乾燥・精製して作られる多糖類。

ガラクトン酸、ガラクトース、ラムノースなどを含んだ成分で、白色微粉末やかたまりの破片で少し特異臭がある。

カラヤガムの性質

水にはほとんど溶けないが、水を吸収して膨潤する性質で糸を引きガム状に変化する。

水増粘剤、皮膜形成剤、保湿性の皮膚保護剤として配合されパック剤に使われている。

また、天然由来の割りに変質しにくい性質もある事から、無添加系のヘアケアやメイクアップ化粧品でも良く見かける成分。

カラヤガムがよく使用される製品

主に、結合剤、乳化安定剤、ヘアスタイリング剤、親水性増粘剤、皮膜剤などとして、UVケア化粧品、パック、メイクアップ化粧品、ヘアセットローション、ヘアドレッシング、フレグランス化粧品などに配合。

更新日:2016.12.08投稿日:2013.10.18

この記事があなたの役に立ったなら、あなたのお友達にも教えてあげてください。
以下のSNSボタンをクリックするだけでOKです。

化粧品成分辞典一覧

目次