さまざまな外部刺激に反応を見せる敏感な肌をお持ちの方々。中には、「マスクをつける」という単純な行動で、お肌トラブルを引き起こしてしまう人もいるかもしれませんね。
医療の現場や特定の職場では、マスクの装着が欠かせないもの。だからといって、マスクを断念するわけにはいかないですよね。「マスクは必要だけど、お肌が…」とお悩みの方々へ、今回は、敏感肌の人がなぜマスクでお肌のトラブルを起こしてしまうのか、そしてどう対策を取るべきなのかをお話しします。
なぜ敏感肌の人がマスクでお肌のトラブルを起こしてしまうの?
「マスクでお肌が荒れるなんて、本当に?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。ですが、実は「マスクをつけるようになってから、お肌の調子が悪くなった」という声は珍しくありません。では、その背景にはどんな理由があるのでしょう。
医療やケアの現場で頻繁に起こる「マスクによるお肌のトラブル」
医療や介護の現場では、マスクの使用は当たり前となっています。多くの医療・介護のプロフェッショナルが日々使い捨てマスクを身につけていますが、残念ながら、マスクに起因するお肌のトラブルに頭を抱えている方が増えています。
特に医療スタッフの方々は、マスクの装着が欠かせなく、さらに装着する時間も長いため、お肌の問題は深刻化しやすいです。実際、「マスクをやめたらお肌が回復した」や「マスクの種類を変えてみたら、お肌のトラブルが少なくなった」という声も少なくありません。
マスクの使用がお肌のトラブルの元となった場合、主な症状として次のようなものが挙げられます。
- 深刻な乾燥
- 突発的なニキビ
- 湿疹の発生
- 持続的なかゆみ
- 顕著な赤み など
もともと敏感肌を持っている方々は、マスクの頻繁な装着により、上記のような症状に見舞われるリスクが高まることが考えられます。
マスクが引き起こす肌トラブルの背景
マスクをつけることで、肌のトラブルが生じることは広く知られていますが、具体的にどのような因子が関与しているのかは、全ての方が把握しているわけではないでしょう。
以下のポイントで、マスクの使用がなぜ肌に影響を及ぼすのかをお伝えします。
・乾燥
マスクをつけると、呼吸により排出される水分がマスク内で水蒸気となります。この水蒸気が、肌からの保湿成分と共に蒸発してしまうことで、肌は乾燥しやすくなるのです。乾燥すると、肌の保護機能も弱まるため、トラブルが増えることがあります。
・湿気
マスクの内部は閉じ込められた空間となり、呼吸による湿気が増加します。この湿気の中で、細菌などが増殖し、それがニキビや肌の不調の元になるのです。
・抗菌成分による反応やアレルギー
多くの使い捨てマスクには、細菌の増殖を防ぐための抗菌成分が配合されています。しかし、この成分が肌に刺激やアレルギーを引き起こす可能性があるのです。特に、敏感な肌の人はこの反応を示しやすいため、注意が欠かせません。
・摩擦の影響
マスクを付けると、その表面が肌と接触することで摩擦が生じます。使い捨てマスクの材質によっては、肌に摩擦を与えやすく、これが肌のトラブルの一因となることがあります。この摩擦により、肌のバリア機能が低下し、トラブルが増加する可能性が高まります。
肌トラブルを引き起こすマスクの特徴
マスクには様々なタイプや素材があります。そのため、一つのマスクで問題があったとしても、別のマスクでは問題ない場合が考えられます。
特に敏感肌の方々にとって、マスクの材質が肌にどのような効果を持つか知ることは重要です。
抗菌成分とアレルギーの関連性
先程「マスクが引き起こす肌トラブルの背景」で触れた通り、多くの使い捨てマスクには抗菌成分が使用されています。敏感肌の人々は、これによって肌トラブルを感じることがあるかもしれません。一方、ほとんどの使い捨てマスクに抗菌成分が使用されているのは、マスク内の湿気による細菌やカビの増殖を防ぐためです。
ただし、マスクに含まれる抗菌成分が必ずしも肌トラブルの元だとは限りません。一因として考えることはできますが、必ずしもそうとは言えないのです。
不織布製のフェイスマスク
かつては、マスクと言えばガーゼのものが大半を占めていました。しかし、現代では不織布製のマスクが一般的になってきました。この不織布マスクとは、繊維を織り合わせずに作り上げられるマスクのことを指します。緻密な網目のため、微細なウイルスの侵入をしっかりと阻止する特長があります。
今や、使い捨てタイプのマスクの大部分は、この不織布で製造されているんです。ウイルスからの保護と、使い捨てという清潔さから、医療施設や食品製造工場などでも多用されています。
多くの利点を持つ不織布マスクですが、肌触りが固いタイプは、肌に触れる部分で摩擦が生じやすいデメリットも持っています。特にデリケートな肌の方は、硬めの不織布マスクが肌のトラブルの原因となることもあるので注意が必要です。
敏感肌の人は、マスクの材質をしっかりとチェックして選んでくださいね。
デリケート肌のためのマスク使用時のスキンケア対策
「マスクをつけると肌が荒れる」と感じることがあっても、仕事や生活環境でマスクは欠かせないこともあるでしょう。風邪や花粉症の際にも、マスクは必須ですよね。
そんな時、どういった対策が考えられるのでしょうか。ここでは、デリケートな肌を持つ方向けに、マスク使用時のスキンケアのポイントをお伝えします。
マスクをつける前の肌の下ごしらえとマスクの選び方・使用法
最初に、マスクをつける前には、十分な保湿をお忘れなく。しっかりと保湿を行うことで、肌のバリア機能を強化し、乾燥や肌荒れを予防します。スキンケアの際に、「ワセリン」を加えて、肌をガードする方法も良いですね。使用するワセリンは少量で問題ありません。手でよく伸ばしてから、マスクとの接触部位に、優しく塗布してください。
次に、自分の顔にちょうど良いサイズのマスクを選ぶことが大切です。フィットするマスクは、肌への摩擦を減少させます。立体的にデザインされたマスクを選べば、顔との接触範囲も減ります。
不織布製のマスクを使用する際は、直接肌に触れないようガーゼを挟む方法も効果的です。ガーゼを利用することで、マスクによる乾燥や湿気を軽減させることができます。肌に優しいガーゼを選び、もしガーゼが湿ったら、すぐに新しいものに交換するのがポイントです。
長時間マスクをつけ続けると、湿気がこもったり、清潔でなくなったりするので注意が必要です。こういった状態も肌のトラブルの原因となります。常に清潔なマスクを用意して、こまめに交換することを心がけてください。何日も同じマスクを使用するのは推奨されませんし、1日中一つのマスクを使い続けるのも避けた方がよいでしょう。マスクを一度外すタイミングで、新しいものに変える習慣をつけると良いですね。
敏感肌に適したマスクの選び方
仕事や生活の環境で、日常的に使い捨てマスクの使用が避けられない方は少なくないでしょう。そんな時、肌に優しい敏感肌向けのマスクを検討するのはいかがでしょう。
実際に、通常の使い捨てマスクは、不織布が中心的に使われているケースが多いのですが、それでも柔らかくて肌ざわりのいい不織布製のマスクも市販されていますよ。
さらに、マスクの材質にも気を付けたいポイントが。木綿(コットン)を多く含むマスクは、敏感肌の人々に特におすすめしたいですね。肌に直接触れる部分が木綿(コットン)であるものも見かけます。購入する際には、そういった素材にも目を向けて選んでみてください。
さらに、敏感肌を考慮して、抗菌成分などが加えられていないマスクも取り扱われています。肌の調子や好みに合わせて、最適なマスクを見つけてみませんか。
総括
敏感肌をお持ちの方々は、マスクの長時間の使用が肌のトラブルを引き起こすことがあるかもしれません。もしマスク使用による肌の問題を感じたら、選ぶマスクのタイプを再評価してみる価値があります。
肌に過度な刺激を与える可能性のある抗菌成分入りのマスクや、肌触りが硬めの不織布マスクは避け、肌に優しいタイプのマスクを選んでくださいね。そして、この記事で触れたケア方法を試して、マスクによる肌の不調を和らげる手助けをしましょう。
更新日:投稿日:2024.03.02