肌荒れ対策で、マスクによるトラブルを減らすコツ

涼しくなる秋も深まり、夏の暑さが和らいだ今日この頃。汗をあまり感じない季節だと思いがちですが、「マスク汗あれ」という肌荒れは、気を付けるべき事項です。夏から引き続くこの悩みを、冬に移し変えないよう、入念にケアを施しましょう。乾燥が進む冬場は、肌トラブルが加速する傾向にありますからね。

ユースキン製薬が行った調査※1)に注目すると、今年の春夏シーズンは、マスク使用に伴う顔の肌荒れが、過去の年より増していることが明らかになりました。冬の寒さが増す前に、「マスク汗あれ」をケアして、肌トラブルを未然に防ぐことが肝心です。

※1)ユースキン製薬『春夏の肌トラブルに関するWEB調査(15~69歳の男女2000名)』2020年9月

目次

1.マスクと肌トラブルの急増、注意を促す統計データ

ユースキン製薬の統計によると※1)、マスクによる顔の肌荒れは、従来の年と比較して約1.8倍に増えているというデータが出ています。特に、15~29歳の若い女性の間でこの問題は顕著で、2人に1人が肌荒れの不快感を抱えています。全体的に見ると、15~69歳の男女のうち、敏感肌を自認する人々の約40%が肌荒れを経験しているのです。更に、9歳以下の子どもたちを調べた別の調査※2)でも、10人に1人以上が肌荒れに悩んでいる実態が明らかになりました。幅広い年齢層に影響するマスクによる肌荒れは、どうして頻発するのでしょうか?

※2)ユースキン製薬『春夏の肌トラブルに関するWEB調査(1~9歳までの子どもをもつ家庭700名)』2020年9月

2.季節に関わらず、”マスク汗あれ”への警戒は続く

マスク着用による肌荒れの影響は、小さな子どもから大人に至るまで異なる形で現れます。先の調査結果によれば、子どもにはマスクの中での発汗が原因で起きる汗あれ、かぶれ、またはあせもが目立ちますが、大人にはニキビや吹出物が一般的です。その次に汗あれやかぶれが続く傾向があります。実のところ、ニキビや吹出物の背後には、汗あれとの関連性が見て取れます。汗あれとは、肌にアンモニアや微量の金属といった汗の成分が触れ合って、ヒリヒリとした痛みやかゆみ、さらには赤みをもたらす現象です。元々肌のバリアが弱っていると、こうした汗の成分が刺激となり、肌の状態は一層悪化の一途を辿るのです。

3.冬の訪れと共に、“マスクによる汗あれ”への備えを

冬のドライな空気は、「マスク汗あれ」をより敏感にし、痛烈なヒリヒリ感や痒み、痛みが強まることも予想されます。さらには、赤みや肌のぶつぶつも目につき始め、見た目の印象も気になるところです。

特に今秋は、「マスク汗あれ」への対処が一層重要になってきます。マスク内部は換気が悪く、外の空気よりも温度や湿度が高めに保たれており、汗ばむ環境が常に続いています。そのため、マスクをつけていると、汗をさっと拭き取るのが困難で、肌に汗が長時間触れることが多くなります。

多くの人が誤解しがちなのは、マスク内の湿度が肌の潤いにつながるという点です。しかし、潤っているわけではなく、実際にはムレている状態なのです。このムレが皮膚の角層を軟化させ、わずかな刺激で肌トラブルを引き起こす原因になります。

マスクをしている時に汗あれを防ぐカギは、まず適切なマスクの使い方にあります。マスク内のムレを防ぐためには、ガーゼなどを挟み込む工夫をしたり、マスクが湿ったらこまめに新しいものに替えたりすることが効果的です。また、肌を清潔に保ち、しっかりとした保湿を心がけることも大切です。 マスクを外したら早めに洗顔をし、洗顔は低刺激の洗剤を用い、肌を傷めないように優しく、迅速に洗い上げることが勧められます。

そして、マスク内でも保湿は欠かせないステップです。マスクをすることで十分な保湿がされていると思われがちですが、逆にマスクをしている間こそ、肌の潤いを保つことが非常に重要です。

4.あせもや炎症を抑える成分配合のスキンケア製品で保湿を

マスクによるムレは、肌の角層を軟化させ、バリア機能の低下を招きます。外の空気に触れた瞬間、ふやけた角層は乾燥し、それが肌荒れへと繋がります。

この点で保湿の役割は不可欠であり、あせもや炎症を抑える成分を含んだスキンケア製品の選択が肝心です。

特定の成分で炎症を抑制するスキンケア製品を洗顔後やバスタイムの後にも適用し、さらにはマスクをつける前にも利用することで、一層の保護を促します。あせも対策のスキンケア

製品は、子供向けの印象があるかもしれませんが、大人も躊躇せずに活用すべきです。汗あれは顔だけでなく、首回り、服の締め付ける箇所、さらには肘や膝の内側などにも出やすいため、気になる部分には積極的にスキンケア製品を使いましょう。

5.おさらいとポイント

今年はマスクによる顔の肌トラブルが全年代・性別に渡って増加の傾向にあります。こまめに汗を拭き取り、肌を清潔に保つこと、そして保湿を心がけることが、「マスク汗あれ」の改善には不可欠です。

「マスク汗あれ」をケアするためには、次のステップが効果的です。

STEP
マスクを外したら、肌をすぐに洗って清潔さを保持すること。
STEP
あせも対策に特化したスキンケア製品で、しっかりと肌を潤すこと。あせも対策に特化したスキンケア製品で、しっかりと肌を潤すこと。
STEP
保湿を洗顔後やお風呂上がり、そして特にマスクをつける前に忘れずに行うこと。

更新日:投稿日:2024.03.02

この記事があなたの役に立ったなら、あなたのお友達にも教えてあげてください。
以下のSNSボタンをクリックするだけでOKです。

10万人のスキンケア

スキンケア情報一覧

目次