夏に起こる顔のかゆみの原因は?敏感肌のピリピリムズムズ対策

毎日、蒸し暑い日が続きますね。

私の周りでは、湿気と暑さに負けて食欲が落ちてしまう人や、寝苦しさから睡眠不足なってしまう人など、夏特有の体調不良で悩んでいる人が増えています。

この時季の蒸し暑さによって起こるのは、体の不調だけではありません。

その影響は、肌にもあります。

特に多いのは、顔や体が、ピリピリ・ムズムズかゆくなることです。

今はまだ大丈夫でも、「夏になると、肌がピリピリ・ムズムズかゆくなったり、赤くなるのが気になるわ~」という方もいらっしゃると思います。

これは、暑くなるにつれて増える肌トラブルです。

今のうちに、対策方法を押さえておきましょう!

夏のピリピリ・ムズムズの正体は・・・

それは、汗です。

ピリピリ・ムズムズを経験したことがある方は、なんとなく察しはついていたかもしれません。

汗がどうしてこのような肌トラブルを招くのか、分かりやすくご説明しますね。

ご存知の通り、肌の表面には、バリア機能があります。
バリア機能の役割を担っているものの一つが、皮脂です。

皮脂は、毛穴の奥にある皮脂腺から、じわじわじわ~と肌の表面にしみだします。
とても少量なので、普段私たちは気にしていません。

こうして肌表面に行き渡った皮脂が、肌の水分が蒸発することを防ぎ、そして、外部の刺激物・異物が体内に侵入するのを防ぎます。

皮脂というと、今の時季、テカリや化粧崩れの原因になるので、とっても嫌われ者なのですが、実は、大切な役割を担っているのです。

汗の意外な役割

さて、問題の汗です。

汗は、肌の汗腺から分泌されます。

実は、汗も皮脂と同じで、常にじわじわじわ~と肌表面に広がっています。
先程、「皮脂が膜を張る」と言いましたが、正確には、皮脂と汗が混じった状態で皮脂膜を形成しています。

このように、汗も肌を守るために一役かっているのですが、あくまでも、『適度な量であれば』です。

夏になって暑くなり、気温と共に体温が上昇すると、体は体内の熱を発散するために、大量の汗をかきます。

こうなると、肌表面を覆っていた汗と皮脂のバランスが崩れます。大量の汗は皮脂を押し流し、皮脂膜を壊してしまうのです。

これが、肌トラブルの原因です。

汗が肌をピリピリさせる理由

皮脂膜がなくなる。
ということは、肌のバリア機能が低下することを意味します。

肌の水分はどんどん蒸発していき、肌は乾燥します。
皮脂膜が壊れた上に水分を失った肌は、外部の刺激に対してとても無防備になります。

肌についた髪や、ホコリ、汗そのものや紫外線など、さまざまな刺激に敏感になり、その結果、かゆみや赤みといったあのピリピリ・ムズムズした肌の違和感を生むのです。

まとめると・・・

  1. 大量の汗をかく
  2. 汗が皮脂膜(バリア機能)を押し流す
  3. バリア機能を失い肌が乾燥し、敏感になる
  4. 肌が刺激を感じやすくなり、かゆみや赤みが発生する

これなんですね。夏のピリピリしたかゆみの原因は。

これから数ヶ月、暑い日が続きます。

今は特に気にならなくても、ピリピリ・ムズムズするかゆみが、あなたにも起こるかもしれません。

そんなときのために、これからご紹介するお手入れ方法を覚えておいてください!

汗でピリピリ!ムズムズ!したときのお手入れ方法

1.まず、汗を放置しない

タオルでやさしく水分を拭き取りましょう

ペーハー値というのをご存知でしょうか。
酸性とアルカリ性の度合いを、0~14の値であらわしたもので、健康な肌表面は、4.5~6の弱酸性です。

弱酸性だと何が良いかというと、雑菌の繁殖を抑えることができます。

汗も弱酸性なので、この作用を担っています。

しかし、大量にかいた汗が長い間肌の表面にとどまると、肌の弱酸性は中和されてしまい、雑菌の繁殖しやすいアルカリ性に傾いていきます。

肌の表面に雑菌が繁殖しやすい状態になることも、肌のピリピリ・ムズムズの原因のひとつです。

ですから、汗をかいたら、早めに肌から取り除きましょう。

汗をふきとるときのポイント1

汗が出てくる度に、すぐにふきとってしまうと、体温がなかなか下がらず、汗が止まらなくなります。
汗をふくタイミングは、発汗が落ちついてからにしましょう。

汗をふきとるときのポイント2

汗のふき方が大事!タオルでゴシゴシふきとると、汗でもろくなった肌を傷めてしまいます。
吸水性の高いタオルを、肌の表面に当てるだけにし、汗を吸いとらせるようにしましょう。

2.むやみに洗顔をしない!!

洗顔のし過ぎは、夏の汗のかゆみを招きます

タオルでふくのでは追いつかないくらい汗をたくさんかいたら、お風呂やシャワーを使いたくなるし、せめて、顔だけでも洗いたくなります。

確かに、先ほどお話したように、かいた汗をそのままにしておくと、その汗自体が肌に刺激を与えて、余計にかゆみや赤みが増すことがあります。

ですから、汗を洗い流すのはOKです!

ただし、洗顔料は使わないこと!

洗顔料を使うと、肌表面にある皮脂も落としてしまいます。
バリア機能の役割を果たしている、あの皮脂です。

汗を落とすつもりで皮脂も落としすぎてしまえば、肌の乾燥と敏感を悪化させてしまいます。

洗浄力がマイルドな洗顔料をご使用の場合でも、一日に行う洗顔の回数は朝晩2回が目安です。

(石鹸素地100%の固形石鹸や、泡立てるタイプの洗顔料などは、さらに皮脂を落としやすいので、特に、乾燥肌・敏感肌の方にはおすすめしません)

ですから、汗を流したいときは、人肌程度のぬるま湯で洗いましょう。

汗は水溶性なので、水洗いでもすっきり落とせますよ。

3.しっかり保湿をする

しっかり保湿をする

汗をかいたら保湿をしてください。

汗が出るのは、汗と一緒に体の熱を逃がすためです。
でも、逃げていくのは熱ばかりではありません。
肌が保っていた水分も、一緒に蒸発していきます。

つまり、汗をかけばかくほど、肌は乾燥していくのです。
ですから、汗をかいた後、洗顔をした後は、しっかり保湿をしましょう。
保湿をすることでバリア機能をえるので、ピリピリやかゆみを和らげることもできます。

化粧水で保湿をする場合は、たっぷりの化粧水で水分を補った後、乳液やクリームなどの油分を含んだ化粧品をつけるようにしてください。

夏は、「べたつきが気になる」という理由から、油分の多い化粧品が避けられがちです。
でも、化粧水だけでは肌をうるおすことはできません。
化粧水の成分のほとんどは水分でできています。
これでは、汗をかくのと同じなのです。

肌にのせた化粧水が蒸発するときに、やっぱり、肌の水分を奪って行ってしまいます。
ですから、油分でフタをして、水分の蒸発を防ぐことが大切です。

アクシリオシリーズの化粧品でお手入れをされている方は、もちろん、アクアテクトゲルを塗ってください。

汗をかく時季、暑い時季。
ゲル状のアクアテクトゲルの使用感を「重たい」と感じられる方がいらっしゃいます。

確かに、化粧水と比べると少しも『サッパリ』感がありません。
分かります!

「塗ると余計にベタベタするから、夏は塗りたくない」というお声も伺います。
分かります!

でも!

たっぷりの水分を、サッパリした液状にするのではなく、この『ゲル』という形状にして与えるから、肌がうるおうんです。

そして、配合成分のほとんどが水分である化粧水と違い、適度な油分と保湿成分を配合しているから、そのうるおいが持続するんです。

何より、一年の内で一番たくさん汗をかき、皮脂を洗い流し、肌を乾燥させ、敏感にさせてしまう夏だからこそ、この保湿に特化したアクアテクトゲルのお手入れが力を発揮します。

たっぷりのアクアテクトゲルで、夏もしっかり保湿をして、調子の良い肌をキープしてくださいね。

まとめ
肌がピリピリする夏こそ、保湿をしっかり行いましょう

汗をかいたとき、洗顔ができなくても、保湿することでピリピリした刺激がおさまることがあります。

アクアテクトゲル以外でお手入れをされている方は、『水分』と『油分』『保湿成分』を与えるケアを行ってください。

「夏は、べたつきが気になるので、化粧水だけでケアしています!」という方もいらっしゃると思います。
でも、水分だけでは肌を潤すことができません。
たっぷりの水分と同時に、その水分を維持するための油分・保湿成分を与えるようにしましょう。

汗をかけばかくほど、肌は水分不足になっていきます。
つまり、暑くなればなるほど、肌は保湿を必要としていきます。

これから夏に向けて、「肌がピリピリするな」「なんだかムズムズかゆいな」ということがあったら、「あ、保湿をすればいいんだな!」ということを思い出してくださいね。

いつものスキンケアで肌のピリピリ・ムズムズを感じる場合や、水分・油分・保湿成分のバランスが取れたスキンケアが見つからない場合は、アクアテクトゲルをお試しください。
詳しくは、今すぐこちらをクリック!

更新日:2018.06.19投稿日:2013.08.02

この記事があなたの役に立ったなら、あなたのお友達にも教えてあげてください。
以下のSNSボタンをクリックするだけでOKです。

10万人のスキンケア

スキンケア情報一覧

目次